検索

バセドウ病眼症(甲状腺眼症)と鑑別①角膜炎,網膜色素変性症,網膜裂孔,ドライアイ,原田病,ぶどう膜炎[橋本病 バセドウ病 長崎甲状腺クリニック大阪]

このエントリーをはてなブックマークに追加

甲状腺:専門の検査/治療/知見① 橋本病 バセドウ病 甲状腺エコー 長崎甲状腺クリニック大阪

フォークト―小柳―原田病

甲状腺専門長崎甲状腺クリニック(大阪府大阪市東住吉区)院長が海外・国内論文に眼を通して得た知見、院長自身が大阪市立大学(現、大阪公立大学) 代謝内分泌内科で得た知識・経験・行った研究、日本甲状腺学会 学術集会で入手した知見です。

長崎甲状腺クリニック(大阪)以外の写真・図表はPubMed等で学術目的にて使用可能なもの、public health目的で官公庁・非営利団体等が公表したものを一部改変しています。引用元に感謝いたします。尚、本ページは長崎甲状腺クリニック(大阪)の経費で非営利的に運営されており、広告収入は一切得ておりません。

甲状腺・動脈硬化・内分泌代謝・糖尿病に御用の方は 甲状腺編    動脈硬化編   甲状腺以外のホルモンの病気(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊など)  糖尿病編 をクリックください。

長崎甲状腺クリニック(大阪)では、甲状腺眼症バセドウ病眼症橋本病眼症、眼の病気の診療を行っておりません。これらは眼科で行うものです。

バセドウ病眼症(甲状腺眼症)とは限らない眼の病気

Summary

甲状腺機能低下症/橋本病甲状腺機能亢進症/バセドウ病に合併し、甲状腺眼症バセドウ病眼症橋本病眼症)に似ているベーチェット病ぶどう膜炎,サルコイドーシ,原田病(フォークト―小柳―原田病),HTLV-1関連ぶどう膜炎,ANCA関連血管炎(ブドウ膜炎),水晶体融解性ぶどう膜炎(水晶体起因性ぶどう膜炎),IgG4関連眼症,眼窩内炎症性偽腫瘍,ランゲルハンス細胞組織球症,雪眼炎(電気性眼炎),コンタクトレンズ関連微生物角膜炎,ドライアイ,翼状片,網膜色素変性症,網膜裂孔。

Keywords

角膜炎,網膜色素変性症,網膜裂孔,ドライアイ,原田病,ぶどう膜炎,甲状腺機能亢進症,甲状腺,橋本病,甲状腺機能低下症

サルコイドーシス

眼にできるサルコイドーシスは、甲状腺眼症/バセドウ病眼症に似た症状になります。眼サルコイドーシスは3大ぶどう膜炎の1つで、片眼性の霧視と飛蚊症、眼底検査で雪玉状の硝子体混濁おこし、ベーチェット(Behçet)病原田病(フォークト―小柳―原田病)と鑑別要。

肉芽腫性ぶどう膜炎である眼サルコイドーシスは、眼底検査で豚脂様角膜後面沈着物(原田病(フォークト―小柳―原田病)でもおこる)を認めます。

の詳細は、 サルコイドーシス を御覧ください。

眼サルコイドーシス

原田病(フォークト―小柳―原田病、Vogt-小柳-原田病)

正式にはフォークト―小柳―原田病(Vogt-小柳-原田病)と言います。メラニン色素細胞に対する自己免疫が原因で、メラニン色素の多い目、耳、髄膜、皮膚、毛髪などで炎症が起こります。フォークト―小柳―原田病(Vogt-小柳-原田病)の症状は

  1. 3大ぶどう膜炎の1つで、虹彩毛様体炎をおこす。活動性の高いバセドウ病眼症(甲状腺眼症)のような両眼の充血、かすんで見える・ゆがんで見える、視力低下を自覚し、眼科へ行くと「疲れ眼」(眼科A)、「アレルギー性結膜炎」(眼科B)と言われた患者さんがいました。元々、甲状腺機能亢進症/バセドウ病で長崎甲状腺クリニック(大阪)で治療(メルカゾール1錠で数年間、安定)していたため、診察した所、ぶどう膜炎・網膜炎の可能性あるため大阪急性期総合医療センター眼科へ紹介、フォークト―小柳―原田病だった。(実話)

    肉芽腫性ぶどう膜炎であるフォークト―小柳―原田病は、眼底検査で豚脂様角膜後面沈着物(眼サルコイドーシスでもおこる)を認めます。
     
  2. 内耳炎による感音性難聴、甲状腺機能低下症のような耳鳴り、めまい
     
  3. 橋本脳症のような髄膜炎よる発熱、頭痛
     
  4. 長引くと、甲状腺機能低下症/橋本病のような白斑、脱毛
    副腎皮質機能低下症のような脱毛
    亜鉛欠乏症のような白髪、脱毛

などです。ステロイドパルス療法と、その後のステロイド内服が一般的です。それでも20~30%に再発がみられ、長期のステロイド投与を余儀なくされます。

ANCA関連血管炎(ブドウ膜炎)

水晶体融解性ぶどう膜炎(水晶体起因性ぶどう膜炎)

眼を強く打撲→年単位でゆっくり進行する外傷性白内障→さらに進行して過熟白内障→水晶体融解性ぶどう膜炎(水晶体起因性ぶどう膜炎)、眼圧上昇し緑内障と鑑別。

水晶体融解性ぶどう膜炎(水晶体起因性ぶどう膜炎)の治療は水晶体摘出術。

水晶体融解性ぶどう膜炎(水晶体起因性ぶどう膜炎)

東洋眼虫

東洋眼虫は、涙液に群がる小バエの一種、マダラメマトイにより媒介される線虫です。通常、イヌ,ネコなどの眼結膜面に寄生しますが、ヒトにも感染し、

  1. 眼の掻痒感・異物感・流涙・結膜充血・眼脂・眼瞼浮腫
  2. 重症例では眼痛・飛蚊症・角膜潰瘍

をおこします。

東洋眼虫

東洋眼虫(Semantic Scholarより)

マダラメマトイ

マダラメマトイ(CDCより)

IgG4関連眼症

最近話題のIgG4関連疾患でも、バセドウ病眼症/橋本病眼症と同じ症状をおこします。外眼筋肥厚に加え、涙腺腫脹・耳下腺腫脹(ミクリッツ病)を認めることが多く、涙腺生検にてIgG4 陽性形質細胞浸潤を証明。

眼窩内炎症性偽腫瘍

眼窩内炎症性偽腫瘍:眼窩内における急性~亜急性の非特異的炎症で、眼筋に生じるとバセドウ病眼症(甲状腺眼症)と鑑別難。よほどバセドウ病眼症(甲状腺眼症)に精通した眼科医でなければ難しいでしょう。(第55回 日本甲状腺学会 P2-07-06 甲状腺眼症との鑑別を要した眼窩炎症性偽腫瘍の1 例

ランゲルハンス細胞組織球症

ランゲルハンス細胞組織球症の一つHand Schuller‐Christian病は、ランゲルハンス細胞の非腫瘍性増殖で、頭蓋骨の欠損(骨の黄色腫様変化)・眼球突出・尿崩症をおこします。多くは小児期発症で、小児バセドウ病眼症と鑑別必要。

雪眼炎(電気性眼炎、紫外線角結膜炎)

紫外線は波長の長い順にUVA、UVB、UVCの成分があり、波長の短いUVCが最も組織障害を起こします。強い紫外線による角膜・結膜の炎症で、紫外線暴露後数時間して、眼痛、流涙、羞明がおこり、重症例は角膜潰瘍に至ります(雪眼炎、電気性眼炎、紫外線角結膜炎)。

雪眼炎、電気性眼炎、紫外線角結膜炎は、雪山、ウインタースポーツ(スノボなど)、海辺、日焼けサロンに行った後、保護具を外した溶接作業で起こります。数日以内に自然軽快する事が多いですが、自然治癒を促進するためヒアルロン酸点眼や抗生剤点眼をします。紫外線をカットするサングラスで予防。

雪眼炎(電気性眼炎)

コンタクトレンズ関連微生物角膜炎

ソフトでもハードでもコンタクトレンズを装着したまま水の中に入るのは危険です。プールや河川、湖、海など水中には多くの微生物(最近、原虫など)が生息しています。コンタクトレンズがそれらを含んだ水に触れると、感染症(コンタクトレンズ関連微生物角膜炎)のリスクが高くなります。

またソフトコンタクトレンズは、プールの消毒薬などの影響を受け劣化するため、さらに汚染度が高くなります。

コンタクトレンズ関連微生物角膜炎は健康状態の悪い人、甲状腺の病気を持っている人、呼吸器の病気を持っている人でおこりやすい[Optom Vis Sci. 2009 Jul;86(7):803-9.]。

コンタクトレンズ関連微生物角膜炎

微生物角膜炎は、甲状腺眼症の1.3%で発生します。、特に男性の活動性が高い甲状腺眼症で発生しやすいとされます[Ophthalmic Plast Reconstr Surg. 2019 Nov/Dec;35(6):543-548.]。

ドライアイ

オランダのライフラインコホート研究によると、ドライアイ症状の有病率は、特に20〜30歳の女性で多く、

  1. コンタクトレンズの使用
  2. 白内障、レーサー手術の既往
  3. バセドウ病
  4. 甲状腺機能障害
  5. 糖尿病
  6. 痛風

などが危険因子になります[Ocul Surf. 2021 Jan;19:83-93.][PLoS One. 2022 Aug 19;17(8):e0271267.]。

ドライアイの甲状腺眼症患者は、非甲状腺性ドライアイ患者と比べて

  1. 上眼瞼のマイボーム腺構造の喪失
  2. まばたきの障害

が著明[Acta Ophthalmol. 2019 Aug;97(5):e800-e806.]。

翼状片

翼状片は、紫外線に長い年月晒される事により、白目の部分(結膜)が増殖し、黒目(角膜)に三角形状に入り込んでくる病気。

翼状片はサーファーや農業従事者、屋外労働者に多いです。

翼状片の症状は、結膜の充血や異物感、ものが歪んで見え(乱視)、視野が狭くなり(視野狭窄)、視力が低下します。

翼状片は手術を行っても再発が多く、この傾向は年が若いほど顕著です。再発率を下げるため羊膜移植を行う事があります。

翼状片

網膜色素変性症

網膜色素変性症は、遺伝子変異により網膜の視細胞と色素上皮細胞が変性する病気です。徐々に進行し、最初は暗い所で働く杆体細胞が障害され、夜盲と視野狭窄を来します。進行すると視力低下、色覚異常、光視症、羞明が起こります。

視野検査では、輪状暗点を認めます。

網膜裂孔

網膜裂孔(網膜の亀裂)の原因は、

  1. 加齢による硝子体変性
  2. 強度近視
  3. アトピー性皮膚炎
  4. 眼球の打撲
  5. 全身振動トレーニング運動[BMC Ophthalmol. 2020 Jan 29;20(1):37.]

(眼底写真;greeky medicsより改変)

網膜裂孔 網膜剝離

網膜裂孔の症状は

  1. 飛蚊症
  2. 視力低下
  3. 光視症(白い光が見える)
  4. 昼盲(羞明のため)

網膜裂孔は細隙灯顕微鏡検査で前部硝子体に色素散布を認めます。

網膜裂孔は網膜剥離に増悪するため光凝固療法の適応。

 

甲状腺関連の上記以外の検査・治療 長崎甲状腺クリニック(大阪)

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,浪速区,東大阪市,生野区も近く。

長崎甲状腺クリニック(大阪)


長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査等]施設で、大阪府大阪市東住吉区にある甲状腺専門クリニック。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市近く

住所

〒546-0014
大阪府大阪市東住吉区鷹合2-1-16

アクセス

  • 近鉄「針中野駅」 徒歩2分
  • 大阪メトロ(地下鉄)谷町線「駒川中野駅」
    徒歩10分
  • 阪神高速14号松原線 「駒川IC」から720m

診療時間電話番号や地図はこちら