甲状腺の病気に似ている化学物質過敏症[日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 橋本病 バセドウ病 甲状腺超音波(エコー)検査 長崎甲状腺クリニック 大阪]
甲状腺:専門の検査/治療/知見 橋本病 バセドウ病 甲状腺エコー 長崎甲状腺クリニック大阪
甲状腺専門の長崎甲状腺クリニック(大阪府大阪市東住吉区)院長が海外(Pub Med)・国内論文に眼を通して得た知見、院長自身が大阪市立大学(現、大阪公立大学) 大学院医学研究科 代謝内分泌病態内科で得た知識・経験・行った研究、日本甲状腺学会で入手した知見です。
長崎甲状腺クリニック(大阪)以外の写真・図表はPubMed等で学術目的にて使用可能なもの(Creative Commons License)、public health目的で官公庁・非営利団体等が公表したものを一部改変しています。引用元に感謝いたします。尚、本ページは長崎甲状腺クリニック(大阪)の経費で非営利的に運営されており、広告収入は一切得ておりません。
甲状腺・動脈硬化・内分泌代謝・糖尿病に御用の方は 甲状腺編 動脈硬化編 甲状腺以外のホルモンの病気(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊など) 糖尿病編 をクリックください。
甲状腺編 では収録しきれない専門の検査/治療です。
長崎甲状腺クリニック(大阪)は甲状腺専門クリニックです。化学物質過敏症の診断・治療を行っておりません。
長崎甲状腺クリニック(大阪)では人工的な香りの消臭剤を使用しています。化学物質過敏症の方は症状が出る可能性があります。気密性の高いマスク等の着用をお願いします。
Summary
化学物質過敏症の原因物質は化学薬品・殺虫剤・除草剤・可塑剤・有機溶剤・芳香剤・柔軟剤・金属・タバコ煙・家庭用ガス・排気ガス・大気汚染物質・医薬品。化学物質過敏症はシックハウス症候群、アレルギーを含み、甲状腺機能亢進症/バセドウ病、甲状腺機能低下症/橋本病を誘発し、かつ症状も類似(発熱、発汗、動悸、不整脈、手足の冷え、便秘・下痢、悪心、易疲労性、精神症状 (不眠、不安、うつ状態、集中困難)、頭痛、関節痛、筋肉痛、筋力低下、中枢神経障害・痙攣(甲状腺クリーゼの様)。化学物質過敏症の診断は甲状腺・副腎・下垂体・亜鉛欠乏等内分泌の病気の除外診断。
Keywords
化学物質過敏症,シックハウス症候群,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,甲状腺機能低下症,症状,診断,橋本病,副腎,下垂体
「化学物質過敏症」とは、「特定の化学物質に接触し続けると、わずかな量でも様々な障害が出てくる状態」です。甲状腺機能亢進症/バセドウ病が悪化・再発する原因となるシックハウス症候群(ホルマリンアレルギーなど)も含まれます(シックハウス(ホルマリンアレルギー)でも甲状腺機能亢進症/バセドウ病悪化)。
化学物質の人体に及ぼす影響は、未だ解明されないところが多く、発症のメカニズムは謎です。
化学物質過敏症の原因物質は、
- 化学薬品:抗菌剤/抗生物質(卵などに入っている可能性)、殺虫剤(蚊・ゴキブリ・蟻などの駆除に)・除草剤・可塑剤(特定の業種に限られると思いますが)
- 有機溶剤:シックハウスの塗料・壁紙・ワックスなど(低ホルマリンのものが市販されています)・シンナー、日常どこにでもあるクリーナー・芳香剤
- 衣料:日常どこにもある柔軟剤、シックハウスの絨毯、カーテンに含まれる防炎・可塑剤
- 金属:金属アレルギーなど貴金属(無機水銀、ニッケルなどの金属アレルギー)
- 家庭・職場・そこいらにあるタバコ煙
- 空気中に漂う家庭用ガス(都市ガス、プロパンガス)、排気ガス、大気汚染物質
- 常用する医薬品
特定の業種に限られるものや、新築のシックハウスは近寄らなければ回避可能ですが、空気中の物質・日常口にする物は避けようがありません。
化学物質過敏症は、甲状腺機能亢進症/バセドウ病、甲状腺機能低下症の症状と非常によく似ています。
甲状腺機能亢進症/バセドウ病様の症状
- 発熱、異常発汗
- 動悸、不整脈
- 下痢、悪心
- 易疲労性(疲れやすい)
- 精神症状 (不眠、不安、うつ状態、集中困難)
- 頭痛、関節痛、筋肉痛、筋力低下
- 中枢神経障害・痙攣(けいれん)(甲状腺クリーゼの様)
甲状腺機能低下症様の症状
化学物質過敏の言葉通りにおきる症状
- 粘膜刺激症状 (結膜炎、鼻炎、咽頭炎)
- 皮膚炎
- 気管支炎、喘息
自己免疫性甲状腺疾患(橋本病・バセドウ病)を誘発する可能性があります。もちろん原因不明ですが、筆者は化学物質に誘発され何らかのサイトカインの増減、免疫異常が誘発される可能性を考えています。
化学物質過敏症と診断を下せる特異的な検査は、疑われる化学物質の誘発試験位でしょうが、そこまでたどり着くのは大変です。そもそも一種類の化学物質が原因とは限らないため、ほとんどは推測の域を出ない事になります。
結局、化学物質過敏症の診断は除外診断になります。本当の甲状腺疾患(甲状腺機能亢進症/バセドウ病,甲状腺機能低下症/橋本病)でない事を確認するのが第一。次に甲状腺の病気に似ていたり、合併していたりする副腎・下垂体・亜鉛欠乏など以下の内分泌代謝疾患のl除外診断が必要です。
原因物質の除去しかないんでしょうが、この化学物質があふれかえった社会では不可能に近いと思います。早く有効な新薬が開発されるといいですね。
甲状腺関連の上記以外の検査・治療 長崎甲状腺クリニック(大阪)
- 甲状腺編
- 甲状腺編 part2
- 内分泌代謝(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊等
も御覧ください
長崎甲状腺クリニック(大阪)とは
長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区,浪速区も近く。