長崎俊樹 院長ブログ[日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 橋本病 バセドウ病 甲状腺エコー 長崎甲状腺クリニック 大阪]

2018.10.11

甲状腺がらみの病気しか診れません!

 こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

長崎甲状腺クリニック(大阪)は、甲状腺がらみの病気しか診れません!

医師の役割は多種多様です。大学で研究・教育に携わる医師、かかりつけ医として総合的に診療する医師、救急医療の医師、手術する医師、厚生労働省の医系技官等々。

当然向き、不向きがあり、皆、自分で選択した仕事を一生懸命やっています。「長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹にできる事は何でしょう?」と自分に問いかければ、答えは「自分にしかできない事を、究極まで追及せよ」となります。

他の内科的な事、他科の医療の知識に一切、目もくれず、自分の持てる全ての時間を、甲状腺の知識の習得に費やし、長崎甲状腺クリニック(大阪)の診療、出向している大阪市立大学附属病院の甲状腺超音波(エコー)検査の公務に反映しています。

よって、小生に甲状腺以外の事を聞かれても、「専門外なので診れません。専門の所へ行ってください。」としか返答できません。冷たいと感じる方もおられるようですが、専門外の事に無責任な診療をすべきでない思います。

長崎甲状腺クリニック(大阪)は、なんでも診れる医療機関ではありません。長崎甲状腺クリニック(大阪)は、甲状腺がらみの病気しか診れません!

御理解、御納得いただけない方は、当院を受診しないようにお願いいたします。

本日は「甲状腺がらみの病気しか診れません!」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区も近く。

2017.07.01

遠隔地(北海道、神奈川県など)から来られる方

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

遠隔地(北海道、神奈川県、広島県など)から来られる方、遠路はるばるお疲れ様です。確かに、空路数時間、お車で長時間、大変な労力だと思います。結局のところ、内分泌・甲状腺は知識と経験の勝負です。知っていなければ何も解決しない領域が、他の分野に比べて多すぎます。このような事を言ったら怒られるかもしれませんが、冠動脈の詰まっている箇所をカテーテル検査で見つけバルーンで広げる、内視鏡でポリープ、腫瘍を見つけ切除するのとは明らかに異なる領域なのです。故に、医師個人の力量に完全に左右される(ある意味ブラジル式のサッカー)と言えます。

おそらく遠隔地から来られる方の大半は、長崎甲状腺クリニック(大阪)のホームページを御覧になり、居住地の主治医から得られなかった診断、治療方法などを求めて来られるのだと思います。それ故に、私自身が更なる研鑽を積み、内分泌・甲状腺の知識と経験を常にアップグレードし、「私以上に知っている医師はいない、私でなければ解決できない」極みまで自身を昇華しなければならないと言う使命感を切に感じます。

本日は「遠隔地(北海道、神奈川県など)から来られる方」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区も近く。

2017.04.29

ResearchGate: citation

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

私が以前指導した「Thyroid heterogeneity, as indicated by the CV of ultrasonographic intensities, correlates with anti-thyroid peroxidase antibodies in euthyroid Hashimoto's thyroiditis」の論文を、引用していただいた論文が発表されたとの知らせが来ました。この場を借りて、御礼申し上げます。Dr Tugrul Ormeci,Dr Mukaddes Çolakoğullar, Dr İsrafil Orhanİsrafil, thank you very much for your citation of my article!

Toshiki(呼び捨てにするなよな・・), we found one more citation of your research

Congratulations! This article recently cited your work:Importance of Delphian Lymph Node Evaluation in Autoimmune Thyroiditis: Fact or Fiction?

Article in Polish Journal of Radiology 81:72-9 · February 2016 DOI: 10.12659/PJR.895761

本日は「ResearchGate: citation」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニックとは
長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区も近く。

2017.03.01

Invitation to Guest Edit a Special Issue for the International Journal of Endocrinology

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

何回目か忘れましたが、またしても、内分泌の雑誌(the International Journal of Endocrinology)から、the Lead Guest Editorの御招待が届きました。本当、光栄なことですが、Nagasaki Thyroid Clinic(Osaka) first, 大阪市立大学 代謝内分泌内科 非常勤講師 secondの生活を維持するだけで、全ての時間が潰れます。。

Dear Dr. Nagasaki,

We are planning to publish a number of Special Issues in the International Journal of Endocrinology http://www.hindawi.com/journals/ije/, and I would like to invite you to be the Lead Guest Editor for a Special Issue on a topic of your choice. The topic of the Special Issue must currently be of increasing interest; it should be broad enough to attract a reasonable number of submissions but at the same time narrow enough to sharpen the focus of the Special Issue.

The International Journal of Endocrinology is published using an open access publication model, meaning that all interested readers are able to freely access the journal online at http://www.hindawi.com/journals/ije/contents/ without the need for a subscription. All published articles will be made available on PubMed Central and indexed in PubMed at the time of publication. The most recent Impact Factor for the International Journal of Endocrinology is 2.376 according to 2015 Journal Citation Reports released by Thomson Reuters in 2016.

As the Lead Guest Editor, your main responsibilities would be inviting 2-4 Guest Editors, writing a one-page Call for Papers in consultation with the other Guest Editors, assigning the incoming submitted manuscripts to yourself or the Guest Editors so they can send them for peer review, and coauthoring an Editorial with the other Guest Editors to be published as an opening to the Special Issue. Our staff provides our Lead Guest Editors with as much administrative and editorial assistance as possible to make sure that the whole process is as seamless and rewarding as possible.

Special Issues are made freely available online to all interested readers leading to the maximum possible dissemination and recognition within the scientific community. I would be happy to provide more details if you are interested in being the Lead Guest Editor for one of our upcoming Special Issues in the International Journal of Endocrinology.

I look forward to hearing from you.

Best regards,

Special Issue Developer

Hindawi Publishing Corporation

本日は「nvitation to Guest Edit a Special Issue for the International Journal of Endocrinology」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区も近く。

2016.02.01

the Lead Guest Editor for the International Journal of Endocrinology

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

またしても、内分泌の雑誌(the International Journal of Endocrinology)から、the Lead Guest Editorの御招待が届きました。非常に光栄なことですが・・・・。無理やわ、そんな。大阪市立大学 代謝内分泌内科 非常勤講師をしているだけで、週1日潰れるのに・・・。これ以上のボランティア活動は、健康を害します。

Dear Dr. Nagasaki,

We are planning to publish a number of Special Issues in the International Journal of Endocrinology http://www.hindawi.com/journals/ije/, and I would like to invite you to be the Lead Guest Editor for a Special Issue on a topic of your choice. The topic of the Special Issue must currently be of increasing interest; it should be broad enough to attract a reasonable number of submissions but at the same time narrow enough to sharpen the focus of the Special Issue.
The International Journal of Endocrinology is published using an open access publication model, meaning that all interested readers are able to freely access the journal online at http://www.hindawi.com/journals/ije/contents/ without the need for a subscription. All published articles will be made available on PubMed Central and indexed in PubMed at the time of publication. The most recent Impact Factor for International Journal of Endocrinology is 1.948 according to 2014 Journal Citation Reports released by Thomson Reuters in 2015.
As the Lead Guest Editor, your main responsibilities would be inviting 2-4 Guest Editors, writing a one-page Call for Papers in consultation with the other Guest Editors, assigning the incoming submitted manuscripts to yourself or the Guest Editors so they can send them for peer review, and coauthoring an Editorial with the other Guest Editors to be published as an opening to the Special Issue. Our staff provides our Lead Guest Editors with as much administrative and editorial assistance as possible to make sure that the whole process is as seamless and rewarding as possible.
Special Issues are made freely available online to all interested readers leading to the maximum possible dissemination and recognition within the scientific community. I would be happy to provide more details if you are interested in being the Lead Guest Editor for one of our upcoming Special Issues in the International Journal of Endocrinology.
I look forward to hearing from you.

Best regards,

本日は「the Lead Guest Editor for the International Journal of Endocrinology」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区も近く。

2015.11.01

Invitation to Guest Edit a Special Issue for the International Journal of Endocrinology

 こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)動脈硬化内分泌代謝専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

初めてですが、内分泌の雑誌(the International Journal of Endocrinology)から、the Lead Guest Editorの御招待が届きました。非常に光栄なことですが、今でも一日25時間欲しい状態ですので、こんなの引き受けたら一日28時間は必要になります。体壊すで・・・。そら、誰も引き受けまへんで。涙を飲んでお断りしました。

Dear Dr. Nagasaki,
We are planning to publish a number of Special Issues in the International Journal of Endocrinology http://www.hindawi.com/journals/ije/, and I would like to invite you to be the Lead Guest Editor for a Special Issue on a topic of your choice. The topic of the Special Issue must currently be of increasing interest; it should be broad enough to attract a reasonable number of submissions but at the same time narrow enough to sharpen the focus of the Special Issue.
The International Journal of Endocrinology is published using an open access publication model, meaning that all interested readers are able to freely access the journal online at http://www.hindawi.com/journals/ije/contents/ without the need for a subscription. All published articles will be made available on PubMed Central and indexed in PubMed at the time of publication. The most recent Impact Factor for the International Journal of Endocrinology is 1.948 according to 2014 Journal Citation Reports released by Thomson Reuters (ISI) in 2015.
As the Lead Guest Editor, your main responsibilities would be inviting 2-4 Guest Editors, writing a one-page Call for Papers in consultation with the other Guest Editors, assigning the incoming submitted manuscripts to yourself or the Guest Editors so they can send them for peer review, and coauthoring an Editorial with the other Guest Editors to be published as an opening to the Special Issue. Our staff provides our Lead Guest Editors with as much administrative and editorial assistance as possible to make sure that the whole process is as seamless and rewarding as possible.
Special Issues are made freely available online to all interested readers leading to the maximum possible dissemination and recognition within the scientific community. I would be happy to provide more details if you are interested in being the Lead Guest Editor for one of our upcoming Special Issues in the International Journal of Endocrinology.
I look forward to hearing from you.
Best regards,
Hindawi respects your right to privacy. To see the types of information we may hold or collect about you and how we may use that information, please see our Privacy Policy. If you would prefer not to receive any further messages from International Journal of Endocrinology, please visit our unsubscribe page. 

 本日は「Invitation to Guest Edit a Special Issue for the International Journal of Endocrinology」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市,生野区,天王寺区も近く。

2014.11.27

甲状腺微小乳頭癌に対する長崎甲状腺クリニック(大阪)の考え方

「非手術経過観察中の甲状腺微小乳頭癌」に対するセカンドオピニオンは、お断りしております。

甲状腺微小乳頭癌」に対する長崎甲状腺クリニック(大阪)の考え方は、本ページに記載した通りです。

「非手術経過観察」か「積極的手術」か、あるいは「積極的非手術経過観察」か、どのように考えるかは、患者様自身、医師により異なります。

「非手術経過観察」「積極的非手術経過観察」に納得できないなら、主治医とよく相談されることをお勧めします。

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

「甲状腺がんの非手術経過観察療法」→「手術で取らなくても命にかかわりはない!」は極論と思います。

長崎甲状腺クリニック(大阪)の方針として「甲状腺微小乳頭癌は一律に手術すべきでない」という極論には反対です。特に、癌センターなどでは、「甲状腺乳頭癌など癌ではない」と言い切る癌専門医もいるようです。確かに手術しなくて良い甲状腺微小乳頭癌が多くある一方で、絶対手術すべき甲状腺微小乳頭癌が存在するのも事実です。

[長崎甲状腺クリニック(大阪)は内科系甲状腺専門医ですので手術は致しません]

1cm 未満の甲状腺微小乳頭癌は35歳以上の女性の3.5%に存在するとの報告があります(Takabe et al. KARKINOS 1994)。超音波(エコー)機械の進歩に加え、肺CTや頚動脈エコーで偶然見つかる甲状腺乳頭癌が増えているためで、アメリカでも甲状腺微小乳頭癌が増加しています(JAMA. 2006, 10;295:2164-7)。

近年、手術しないで経過観察するのが主流になりつつあります。絶対手術すべき甲状腺微小乳頭癌も紛れており、見逃してはいけません。

甲状腺微小乳頭癌の中には、浸潤・転移しやすい浸潤型微小乳頭癌が確かに存在します。浸潤・転移しやすい甲状腺微小乳頭癌か否かを調べるのは現時点では不可能で、浸潤・転移するかどうか経過観察するしかありません。

  1. 「周囲リンパ節腫大がなく、遠隔転移が無い症例では、80%の症例で5 年以上経過をみても何の変化もなく、生命にかかわることもなし。」との根拠で、甲状腺微小乳頭癌は手術しない方針を打ち出している医療機関が主流になりつつあります。

    甲状腺微小乳頭癌でも1%は(10年では3.8%)経過観察中にリンパ節転移します(隈病院公表データ: Thyroid,24;7-34,2014)
    実際、橋本病バセドウ病では甲状腺周囲のリンパ節は複数腫れていることが多く、甲状腺微小乳頭癌が発生してもよほど典型的な形状の転移リンパ節でなければ、区別は難しいです。
    (穿刺細胞診は必ずしも確実でなく、全身麻酔によるリンパ節生検も余程疑わしくない限りおこなえません。)

    甲状腺微小乳頭癌でも、経過観察中に肺に遠隔転移すれば甲状腺全摘出して放射線療法が始まります[こうなると「最初から手術していれば甲状腺半分だけの摘出で(全摘したとしても)、放射線治療しなくて済んだ。放射線治療による2次発癌におびえる必要もなかった。」と言う事になります]。肺CTで肺転移の有無を定期的に確認せねばなりません。

    私がこれまで遭遇した症例には、肺転移が先に見つかり、全身の原発巣を調べた結果、甲状腺微小乳頭癌にたどり着いたものが数例あります(浸潤型微小乳頭癌)。
     
  2. 同じ甲状腺微小乳頭癌でも年齢によって予後が違います。通常の甲状腺乳頭癌とは逆で、40 才以下で、サイズ増大・リンパ節転移しやすいです。高齢者の甲状腺微小乳頭癌は進行しにくいです。
    これは、40 才以下の甲状腺微小乳頭癌には大きくなる途上のものが含まれ、高齢者の甲状腺微小乳頭は長年小さいまま変化しないのがほとんどだと考えられます。


  3. 甲状腺微小乳頭癌でも10年では10%以下は経過観察中に3mm以上のサイズ増大します(隈病院公表データ: Thyroid,24;7-34,2014)。若年者では10%です。サイズ増大してから手術すれば間に合うとの見解ですが、1例のみ手術後の残存甲状腺に再度甲状腺微小乳頭癌が現れたそうです(現在は、甲状腺微小乳頭癌でも甲状腺全摘するので心配ないとの事ですが)。

    ※2014年の隈病院の最近のデータでは、15年後に3mm以上のサイズ増大した甲状腺微小乳頭癌の累積率は約20%(15年後には甲状腺微小乳頭癌の5人に1人は3mm以上のサイズ増大する様です)。(Thyroid,24;7-34,2014)

    40歳未満の若年者に限定すれば、甲状腺微小乳頭癌発見後15年で3mm以上のサイズ増大する確率は約50%との事です。

    「進行してから手術しても十分間に合う、手術すれば0.2%に永続性反回神経麻痺の合併症がおこるから、それでも手術せずに経過観察の方が良い」と言う事です。また、3mm以上に増大した、新たにリンパ節転移が出現した場合時点で手術しても重大な再発、癌死は皆無との事です(重大でない再発はあったようです)。

    微小でない甲状腺乳頭癌は、手術後40年してからも再発する事があります。甲状腺微小乳頭癌の「積極的非手術経過観察」で、増大、リンパ節転移して結局手術になった患者の数十年後の長期予後のデータは、これからの様です。

以上から、長崎甲状腺クリニック(大阪)の方針として甲状腺微小乳頭癌も、患者さん本人が強く希望する場合は手術するのも間違いではないと考えます。

詳細は 甲状腺微小乳頭癌に対する長崎甲状腺クリニック(大阪)の考え方を御覧ください。

本日は甲状腺微小乳頭癌の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

続きを読む

2014.06.30

血液検査で測れるホルモンの数

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝専門の長崎甲状腺(クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

経過観察として、2-3か月に一度の血液検査で測れる甲状腺のホルモンの数は2つが相場とされます。これは、甲状腺刺激ホルモン(TSH)、甲状腺ホルモン(FT4, FT3)、サイログロブリンすべてから2つを選んでという事です。副腎下垂体ホルモンも含めて2つと言う場合もあります。もちろん、医学的な理由ではありません。保険診療のルールなのです。日本の社会保険・国民保険とも赤字財政であり、可能な限り医療費を削減するため、暗黙のルールが存在します。医学的な妥当性がないため、文書としては存在しません(ここが役人のずるいところで、もし文書化されれば医学的な根拠を徹底的に追及されます)。

TSH、FT4, FT3どの2つを選ぶのか

  1. TSH:日内変動がありますが、もっとも感度が高く、もっとも鋭敏に病態を反映するので外せません。
    (午前2時をピークに夜間高く、 明け方に下がりますが、こんな時間に誰も採血しません)
    季節による甲状腺ホルモンの必要量の変化を鋭敏に反映します[Thyroid. 2018 Apr;28(4):429-436.]。
    ただし、中枢性甲状腺機能低下症で、TSHの合成・分泌障害があると、全く役に立ちません。
     
  2. FT4:半減期が長く(分解されるのが遅い)、長期的な甲状腺機能を反映します。有意な日内変動がないとされますが、午後4時から午後6時に低下する傾向があります[医学検査.2002;51:207-11.]。

    また、LT4[合成甲状腺ホルモン剤(チラーヂンS)]は、血中ではFT4として存在するため、LT4が適切量か判断するにはFT4を測定するのが良いでしょう。長崎甲状腺クリニック(大阪)では、甲状腺機能低下症/橋本病の方はFT4を測定します。
     
    脱ヨード酵素により体内で活性型のFT3に変化するため、甲状腺機能亢進症/バセドウ病で脱ヨード酵素の働きが強ければ、FT4正常でもFT3が高くなり、バセドウ病の活動性を正確に反映しません[長崎甲状腺クリニック(大阪)では、バセドウ病の方はFT4でなく、FT3を測定します]。
    高齢・薬剤などの影響で脱ヨード酵素の働きが弱ければ、FT4正常でもFT3が低くなります。
     
  3. FT3:半減期が短く(分解されるのが早い)、わずかな日内変動あります。逆に考えると、身体の状態を敏感に反映します。

    甲状腺機能亢進症/バセドウ病
    では、FT4正常でもFT3が高くなることがあり(難治性T3優位型バセドウ病 )、バセドウ病の活動性をFT4より正確に反映します[長崎甲状腺クリニック(大阪)では、バセドウ病の方はFT4でなく、FT3を測定します]。
     
    甲状腺全摘出後は、TSH、FT4よりもFT3が身体症状を強く反映します。体内でホルモン作用を起こすのは、前駆体のFT4でなく、活性型のFT3です。一方、血液中のT3は、80%が末梢でT4からの変換、20%は甲状腺からの直接分泌なので、甲状腺全摘出後は甲状腺からの直接分泌は無くなり、FT4正常でもFT3は通常より低くなります。
    (Thyroid. 2017 Apr;27(4):484-490.)(甲状腺癌全摘出後のホルモン補充療法 )
     
    さらに、筆者の経験では、甲状腺機能亢進症/バセドウ病でアイソトープ(放射線)治療後数年経ち、ほとんど完全に甲状腺が破壊された場合も、甲状腺全摘出術後とほぼ同じ状態なので、TSH、FT4よりもFT3が身体症状を強く反映します。

結局、個々人の病態により、最適な2つを的確に選択せねばなりません。(甲状腺専門医の腕の見せどころでしょうか)

医学的には3つとも測るのがベストなのですが、世の中理不尽にできています。

本日は血液検査で測れるホルモンの数の話でした。

詳しくは、血液検査で測れるホルモンの数 を御覧ください。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市,生野区,天王寺区も近く。

2014.06.29

Call for New Editor in Chief

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

よほど人がおらんのかいな。 PHARMACOLOGIAという学術誌がEditor in Chief (編集長)を募集しており、志願せんかとのことです。MD and/or PhD degree(臨床医・医学博士)であるのが条件で、そんなもん今時誰でももっとるやろ。全く興味ないので応募しません。

Dear Dr. Toshiki Nagasaki 

As of May 20, 2014, new Management has been taken over the charge of PHARMACOLOGIA immediately and the very first task for the new management is to search out the new Editor in Chief and then new editorial board which will take full responsibility on July 1, 2014. 
PHARMACOLOGIA is currently inviting nominations and applications for the position of Editor-in-Chief for a two-year term, ending December 31, 2016. The Editor-in-Chief is responsible for oversight of each journal issue, all supplements, and the journal website. The transition will begin September 1, 2014, with full responsibility on January 1, 2015. 
Candidates must hold a MD and/or PhD degree or equivalent and should hold an ongoing clinical practice and/or academic position. Candidates must be acknowledged experts and thought-leaders in the field and members of leading professional societies in the field of pharmacology. Candidates must have considerable authoring and editing experience in prominent, peer-reviewed journals and should have experience as active members and peer-reviewers on the Editorial Boards of journals in the field, with a proven track record for excellence and timeliness. Candidates must possess excellent communication, organizational and interpersonal skills, and a wide network of professional contacts. Candidates must be able to meet the time demands of the Editor-in-Chief position. 
Interested candidates should submit their most updated CVs, with the following documents to the Publications Committee by email editor@pharmacologia.com with a letter from the head of department indicating that their support of the application, indicating that they are in principle willing to support their active participation in the journal for a potential period of 2-3 years. A cover letter from the applicant explaining their motivation behind the application. 
For further information and clarifications, please write email to editor@pharmacologia.com 
Regard 
Marc Carus 
Pharmacologia, Science Reuters 
26 York Street, London, W1U 6PZ, UK 
Fax: +44 203 357 3191 
http://www.pharmacologia.com
________________________________________

本日は甲状腺・動脈硬化とは無関係で編集長募集の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

2014.02.10

海外学術誌からの依頼が多すぎる!

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

アメリカ内分泌学会誌(通称JCEM)から論文審査(Reviewer)依頼が時々届きますが、それ以外の海外の学術誌からもオファーが来るようになりました。また、以下のように”自分ところの雑誌に論文出してくれ!!”と言う強引なものまで現れました。とても時間を裂けるような状況でないため全てお断りしています。

名誉な事なのでしょうが・・・

  • Journal of Thyroid Disorders & Therapy

We would like to invite you to contribute a Manuscript for publication in the Journal of Thyroid Disorders & Therapy. We have chosen selective Scientists/ Researcher who contributed their excellent work in the field of Thyroid Disorders & Therapy to help us in releasing the best quality articles for upcoming issue. I kindly request you to contribute any kind of article (Research, Review, Short Commentaries, Case reports, Mini Review, etc.)

  • Journal of Atherosclerosis and Thrombosis

We recently sent an e-mail asking if you would like to review the above-referenced manuscript.  We have not heard from you so we are resending this invitation.  Please let us know if you are able to review this manuscript

I am approaching you with the peer-review request of the below mentioned manuscript  submitted in Advances in Research

I would be grateful if you would kindly find some time to review the above mentioned manuscript and send your valuable comments within 21 calendar days (13 Dec’2013). Abstract of the manuscript is available as attachment. If you accept our invitation, we’ll send you the full paper.  Authors’ affiliation will be supplied, if requested by the reviewer.

本日は「海外の学術誌から論文審査(Reviewer)依頼」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

2014.02.08

大阪市大リウマチグループと共同研究:甲状腺と関節リウマチの関連について

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

関節リウマチに併発する甲状腺の病気、特に橋本病についての研究を行っています[関節リウマチ(RA)橋本病]。

尚、関節リウマチと甲状腺については、関節リウマチ(RA)と甲状腺で詳しく解説しております。

※現在、長崎甲状腺クリニック(大阪)では、関節リウマチの治療を行っておりません。あくまで、関節リウマチに併発する甲状腺の病気に対する診療のみです。

関節リウマチの診断は、血液検査で抗CCP抗体(抗環状シトルリン化ペプチド抗体;ACPA)が陽性なら簡単に済みますが、必ずしも陽性になりません(陽性率74%、他の膠原病・悪性腫瘍・健常人でも陽性の場合がある)。抗CCP抗体陰性なら、増殖した関節滑膜をエコー検査で見つけます。

関節リウマチの診断は、血液検査で抗CCP抗体(抗環状シトルリン化ペプチド抗体;ACPA)が陽性(陽性率74%、他の膠原病・悪性腫瘍・健常人でも陽性の場合あり)なだけでは付きません。

抗CCP抗体陰性なら、増殖した関節滑膜を関節超音波(エコー)検査で見つけます。これには長崎甲状腺クリニック(大阪)と同じレベルの高性能超音波(エコー)診断装置が必要です。(抗CCP抗体、MMP-3、関節エコー検査

関節リウマチ(RA)と橋本病

関節リウマチ(RA)は甲状腺の病気と同じく女性に多く、同じ自己免疫性疾患である橋本病慢性甲状腺炎)との合併率が高いのです。

関節リウマチ(RA)橋本病の併発率はハンガリー(Hungary)で6%、ブルガリア(Bulgaria)では30%以上と言われています。日本でも、関節リウマチ患者の30%以上が橋本病です。[関節リウマチ(RA)橋本病]

血清アミロイドA蛋白(SAA):甲状腺アミロイドーシス

関節リウマチ(RA)では炎症の活動性に比例して炎症反応物質が血液中に作られます。CRPがもっとも代表的ですが、SAA(血清アミロイドA蛋白)という炎症反応物質も同時に作られます。 このSAAアミロイドーシスの原因となります。SAAは正常状態なら分解されますが、長期間、高濃度で血中に存在すると、分解途中のAA(アミロイドA蛋白)という溶けにくいタンパク質が臓器に沈着してアミロイドーシスを発症します。 つまり、関節リウマチ(RA)のコントロールの悪い患者さんに発症するのです。 

甲状腺にアミロイドが沈着すると、甲状腺は硬くなり、甲状腺機能低下症状態になります(甲状腺アミロイドーシス)。

血清アミロイドA蛋白(SAA)とC反応性蛋白(CRP)の同時測定はできません。(血清アミロイドA蛋白(SAA):甲状腺アミロイドーシス

詳しくは、「関節リウマチ(RA)と甲状腺」をご覧ください。

本日は「リウマチに併発する甲状腺の病気」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

2014.02.05

ネット de 内覧会開催中

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

私の同期の氷室先生という方が都島で神経内科クリニックを開院されました。
大阪市大に居た頃、大変お世話になった先生です。豪快でありながら、常に冷静に医療に臨むスタイルは、同期の中でも傑出していた事を覚えています。

認知症、パーキンソン病など神経内科疾患でお困りの方は是非、氷室クリニックを受診ください。

その氷室クリニックの内覧会、行きたかったのですが時間の都合が付きませんでした。

ここで、ふと思ったのですが、当院は内覧会などしていなかったのです。では、せめてネット de 内覧会でもしてみようと思い立ちました。

ネット de 内覧会

本日は「ネット de 内覧会」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市,生野区,天王寺区も近く。

2014.02.05

日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医: 内分泌代謝専門医との違い

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝・専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

内分泌代謝専門医は甲状腺が専門とは限りません。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医は100%甲状腺の専門家です。

日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医は大阪府内で30人程しかいません。ほとんどは阪大系列の方で、北大阪に集中しており、大阪市大系列は、ごく少数です。

5年前に新設されたばかりの資格です。大阪市立大学は国際舞台での英語研究発表で、国内学会に眼が向かず、日本甲状腺学会入会、甲状腺専門医認定が遅れました。

本日は「日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

2014.02.03

肥満指導にサノレックス(マジンドール)は使いません

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝・ 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

肥満指導においてサノレックス(一般名マジンドール)は使用いたしません。これは、依存性・禁断症状が生じる危険性のある薬です。3か月以上の使用は禁止されているため、患者が薬を求めて肥満指導をしている医療機関をハシゴしているようです。

※現在、長崎甲状腺クリニック(大阪)では肥満指導を行っておりません。

肥満指導

当院オリジナルの肥満指導は
step 1:甲状腺機能低下症による脂肪分解の低下、甲状腺機能亢進症/バセドウ病による異常食欲亢進(痩せると思われがちですが、30%の人は食欲が上回り逆に太るのです)、副腎皮質ホルモン分泌過剰[クッシング症候群(あるいはクッシング病)]による脂肪同化、インスリノーマ(インスリンを過剰分泌する膵臓の腫瘍)による脂肪同化の可能性がないか検査
step 2:食生活、一日の運動量、日常の生活パターンなどをヒアリングし、問題点を指摘。改善方法を指示。

step 3:原則行わない方針ですが、希望される方のみ、脂肪分解・脂肪燃焼を促進する漢方、ビタミンなどを処方。

サノレックス(一般名マジンドール)は使用いたしません。これは、依存性・禁断症状が生じる危険性のある薬です。3か月以上の使用は禁止されているため、患者が薬を求めて肥満指導をしている医療機関をハシゴしているようです。

肥満の漢方薬 治療 (ダイエット漢方)

漢方薬にも糖・内臓脂肪を分解し、メタボリック症候群、生活習慣病を改善する成分が含まれています。これは、甲状腺ホルモンが脂肪を分解したり、ある糖尿薬が腸からの糖吸収を妨げるのに似ています。

アクティブ肥満:血の気の多いタイプ「防風通聖散」「大柴胡湯」
むくみ肥満:冷え性・虚弱タイプ「防已黄耆湯(ボウイオウギトウ)」「五苓散」
ストレス肥満:過食症タイプ「加味逍遥散」「柴胡加竜骨牡蛎湯(さいこかりゅうこつぼれいとう)
更年期・出産後肥満「桃核承気湯」「桂枝茯苓丸」

に分け、最適の漢方をチョイス。

本日は「肥満指導においてサノレックス(一般名マジンドール)は使用いたしません」の話でした。

詳しくは、 肥満治療・無理な運動の害 をご覧ください。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市,浪速区,生野区も近く。

2013.07.13

今年も日本甲状腺学会にて発表します

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝病 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

今年も日本甲状腺学会にて発表します。

 橋本病合併関節リウマチ患者における甲状腺内部の不均質性とmatrix metalloproteinase-3の相関

抄録本文:

【目的】関節リウマチ(RA)に橋本病(HT)が高頻度に併発する。RAの最終的な関節破壊と活動性のマーカーであるmatrix metalloproteinase-3(MMP-3)から、両疾患の関連を前向きに検討した。

【方法】53人の連続したRA患者のMMP-3と、甲状腺内部の超音波強度の不均質性を表す不均質係数[heterogeneity index (HI)]を測定した。HIは超音波強度のCV (SD/mean)と定義した。

【結果】TPO-AbかTg-Abを有するHTは、RA患者の34.0%だった。HT併発群はRA単独群に比べ、男女比、TSHとHIが有意に高かった(5/13 vs 7/28, p=0.047, means±SE; 7.25±0.69 vs 2.52±0.30 mIU/l, p<0.001; 3.8±0.2 vs 3.2±0.2 %, p=0.042)が、MMP-3に有意差はなかった。HT併発群でMMP-3はFT3と有意な負の相関(rho=-0.545, p=0.048)を、TPO-AbとHIに有意な正の相関(rho=0.735, p=0.02; rho=0.769, p=0.01)を示した。HIはMMP-3の有意な正の寄与因子だった(r=0.883, F=31.91)。

【結論】HT併発RA患者で、HIが有意に増加し、MMP-3の有意な正の寄与因子になる事を報告した。HTの炎症や破壊が、RAの最終的な関節破壊と疾患活動性に密接に関連する可能性が考えられた。

本日は日本甲状腺学会にて発表予定の「橋本病合併関節リウマチ患者における甲状腺内部の不均質性とmatrixmetalloproteinase-3の相関」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

2013.03.05

初の指導論文完成

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

初の指導論文(要するに、誰かの研究を指導して完成させた論文)を投稿中です。今まで、自分自身が筆頭著者である事に頑なに、こだわり続けていましたが・・・・。しかし、学位の指導をする事は、教授との約束ですので、無事約束を果たして肩の荷が下りた気分です。

内容は、橋本病における最終的な甲状腺の破壊の程度は、最初から決まっており、甲状腺ホルモンが低下する前の初期でも、最終的な破壊の程度に応じた甲状腺内部の変化をエコーで評価できると言うものです。

Thyroid heterogeneity, as indicated by the CV of ultrasonographic intensities, correlates with anti-thyroid peroxidase antibodies in euthyroid Hashimoto's thyroiditis

Wakita Y, Nagasaki T, Nagata Y, Imanishi Y, Yamada S, Yoda K, Emoto M, Ishimura E et al.Thyroid Research 2013,6:5 (23 March 2013)

本日は「指導論文を初めて完成させた」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

2013.02.17

隈病院の第9回神戸甲状腺診断セミナーに参加して

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝・ 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

隈病院主催の第9回神戸甲状腺診断セミナーに参加してきました、病理医・病理専門医の認定単位になっているのでしょうか?甲状腺疾患の病理標本の確認がメインです。もちろん、私は病理医でも病理専門医でもなく、ただの甲状腺専門医です。

しかしながら、甲状腺の臨床をやっていると病理医・病理専門医の所見・病理診断には必ずしも納得できない事もあります。病理医・病理専門医が「黒でも白と言えば白になる」日本の甲状腺界に「本当にこれでいいにか?」と疑問を持ち、それならば私自身が甲状腺病理の知識・診断能力を高め、「ここはこうだから、その診断では矛盾するので、この診断になりますよ」と言う必要性を感じておりました。

昨年の日本甲状腺学会で隈病院主催の神戸甲状腺診断セミナーの存在を知り、早速申し込んだ次第です。

約3時間集中的に病理標本を顕微鏡で確認すると、本の中の写真と、自分の目で確認するのとは全く異なる臨場感で甲状腺病理を頭の中に焼き付けることができ、非常に有意義なセミナーでした。

来年も参加するぞ!

本日は隈病院主催の第9回神戸甲状腺診断セミナーの話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

2012.11.04

奈良県から来られる患者さん

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝・ 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

奈良県から来られる患者さんが、ちらほらあります。近鉄南大阪線が柏原神宮まで通じているので、特急で阿部野橋まで来れば意外とアクセス良いようです。針中野駅まで各停で10分引き返しますが。

奈良県は甲状腺専門医が極端に少ない事情もあるのでしょうか?

本日は「奈良県から来られる患者さん」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

2012.09.19

木曜日の午後は大阪市立大学 で仕事

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

木曜日の午後は大阪市立大学 代謝内分泌内科で、非常勤講師業務です。甲状腺のエコー検査と、臨床研究、学生や若い医師の指導が仕事です。内分泌専門医は数名いますが、甲状腺専門医は私一人です。

本日は「木曜日の午後は大阪市立大学 代謝内分泌内科で、非常勤講師業務」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

2012.09.15

阪神淡路大震災の朝、すみれ病院当直室で

こんにちは。甲状腺(橋本病,バセドウ病,甲状腺エコー等)・動脈硬化内分泌代謝・糖尿病 専門の長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 長崎俊樹です。日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医として甲状腺機能低下症,橋本病,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,内分泌などのホットな話題をお届けします。

阪神淡路大震災の朝、まだ大阪市立大学に居た頃の話。医局のアルバイトで、甲状腺の大先輩である浜田昇先生が院長をされている、すみれ病院の当直室で寝ていました。激しい揺れで眼をさまし、もうろうとする意識の中で、ベッド横のロッカー上から足元の辺りに何か落ちてきたのを感じましたが、幸い直撃は免れました(頭なら危なかった)。

その後再び眠りに就き、起床後ナースステーションに行きテレビ画面に眼をやると「市街地が燃えている!?、自宅は大丈夫やろか?」。当時携帯は普及しておらず、ナースステーションの緑の公衆電話から自宅に連絡するも通じず、今福鶴見駅の灰色の公衆電話で連絡取れました。「無事だった!」。胸をなでおろしましたが、帰る手段が無い。地下鉄は運休しており、バスで京橋へ向うも、タクシーは長蛇の列。京阪で淀屋橋へ行きましたが、地下鉄淀屋橋駅の改札の向こうは真っ暗、天井からポタポタ水がしたたり落ちています。懐かしの住友病院まで歩くもタクシーは一台もなし。(壁に亀裂が入っていた!)リーガロイヤルヘ行くと、天の助けか一台きりのタクシーが!!無事、大阪市立大学へ戻れました。

本日は「阪神淡路大震災の朝、すみれ病院当直室で」の話でした。

文責:長崎甲状腺クリニック(大阪)院長 日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 長崎俊樹

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市も近く。

最近のエントリー

長崎甲状腺クリニック(大阪)


長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査等]施設で、大阪府大阪市東住吉区にある甲状腺専門クリニック。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市近く

住所

〒546-0014
大阪府大阪市東住吉区鷹合2-1-16

アクセス

  • 近鉄「針中野駅」 徒歩2分
  • 大阪メトロ(地下鉄)谷町線「駒川中野駅」
    徒歩10分
  • 阪神高速14号松原線 「駒川IC」から720m

診療時間電話番号や地図はこちら