皮膚石灰沈着症[転移性石灰沈着症,代謝性(栄養障害性)石灰沈着症,医原性石灰沈着症][橋本病 バセドウ病 長崎甲状腺クリニック 大阪]
内分泌代謝(副甲状腺・副腎・下垂体)専門の検査/治療/知見 長崎甲状腺クリニック(大阪)
甲状腺・内分泌代謝等の長崎甲状腺クリニック(大阪府大阪市東住吉区)院長が海外・国内論文に眼を通して得た知見、院長自身が大阪市立大学附属病院(現、大阪公立大学附属病院) 代謝内分泌内科(内分泌骨リ科)で得た知識・経験・行った研究、日本甲状腺学会で入手した知見です。
長崎甲状腺クリニック(大阪)以外の写真・図表はPubMed等で学術目的にて使用可能なもの、public health目的で官公庁・非営利団体等が公表したものを一部改変しています。引用元に感謝いたします。尚、本ページは長崎甲状腺クリニック(大阪)の経費で非営利的に運営されており、広告収入は一切得ておりません。
甲状腺・動脈硬化・内分泌代謝に御用の方は 甲状腺編 動脈硬化編 内分泌代謝(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊等 をクリックください
長崎甲状腺クリニック(大阪)は甲状腺専門クリニックです。皮膚石灰沈着症の治療を行っておりません。
Summary
皮膚石灰沈着症は関節の伸側、屈側、臀部などが赤く腫れるが痛みも痒みも無く、白く硬いぶつぶつ。原因は①転移性石灰沈着症;血清カルシウム(Ca)かリン(P)濃度上昇で組織にカルシウム沈着。高カルシウム血症[原発性副甲状腺機能亢進症、家族性低カルシウム尿性高カルシウム血症、後天性低カルシウム尿性高カルシウム血症、サルコイドーシス、ビタミンD中毒、薬剤性高カルシウム血症、牛乳・アルカリ過剰摂取、腫瘍随伴体液性高カルシウム血症(HHM)・局所性骨溶解性高カルシウム血症、高リン血症[慢性腎臓病]②代謝性(栄養障害性)石灰沈着症③医原性石灰沈着症。
Keywords
皮膚石灰沈着症,転移性石灰沈着症,カルシウム,リン,高カルシウム血症,原発性副甲状腺機能亢進症,高リン血症,慢性腎臓病,代謝性石灰沈着症,医原性石灰沈着症
その名の通り、皮膚組織に石灰沈着おこす病態で、原因は様々ですが、石灰化した組織に明らかな差はありません。ルネサンス期に描かれた聖マリアマグダレン(1475年)、聖母子と聖人(1487年)[Bartolomeo Vivarini (1432–1499)作]には、
- 眼瞼腫大(眼瞼浮腫)を伴うびまん性甲状腺腫
- 皮膚石灰沈着症を伴うゴットロン丘疹(皮膚筋炎と考えられる)
が描かれています。[Endocrinol Invest. 2023; 46(5): 1043–1045.]
「転移性石灰沈着症」は、血清カルシウム(Ca)またはリン(P)濃度の上昇に伴い、組織にカルシウムが沈着する病態です。原因として、
- 高カルシウム血症;原発性副甲状腺機能亢進症、高カルシウム血症:家族性低カルシウム尿性高カルシウム血症、後天性低カルシウム尿性高カルシウム血症、サルコイドーシス、ビタミンD中毒、薬剤性高カルシウム血症、牛乳・アルカリの摂取過剰、腫瘍随伴体液性高カルシウム血症(HHM)・局所性骨溶解性高カルシウム血症
- 高リン血症;
慢性腎臓病
GNAS遺伝子不活化変異による偽性副甲状腺機能低下症Ia型、先天性甲状腺機能低下症(クレチン症)の合併例[Eur J Endocrinol. 2005 Apr;152(4):515-9.][J Clin Res Pediatr Endocrinol. 2009;1(5):244-7.]
代謝性(栄養障害性)石灰沈着症は、血清カルシウム、リン濃度は正常。膠原病、シェーグレン症候群(ドライアイ,口内乾燥) 、多発性筋炎、皮膚筋炎などによる組織障害が原因です (AJR 124: 358-364,1975)。
医原性石灰沈着症は、カルシウムを含む注射剤を
- 不眠のため塩酸ジフェンヒドラミン・臭化カルシウムを10年以上、皮下や筋肉内に自己注射(皮膚の科学 2003 2(6) 518-521)
- ハンセン病患者の痛みに対して, スルピリンを10年以上、皮下注射(IRYO 1992 46(6) 463~468)
- 塩化カルシウムの静脈内注射[Case Rep Dermatol. 2014 Mar 19;6(1):85-90.]
甲状腺関連の上記以外の検査・治療 長崎甲状腺クリニック(大阪)
- 甲状腺編
- 甲状腺編 part2
- 甲状腺編 part3
も御覧ください
長崎甲状腺クリニック(大阪)とは
長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,天王寺区,東大阪市,生野区も近く。