検索

甲状腺と腎梗塞、動脈硬化と腎臓:腎硬化症[橋本病 バセドウ病 甲状腺超音波 エコー 検査 甲状腺炎 甲状腺機能低下症長崎甲状腺クリニック 大阪]

このエントリーをはてなブックマークに追加

動脈硬化:専門の検査/治療/知見[橋本病 バセドウ病 エコー 長崎甲状腺クリニック大阪]

甲状腺専門動脈硬化長崎甲状腺クリニック(大阪府大阪市東住吉区)院長が海外(Pub Med)・国内論文に眼を通して得た知見、院長自身が大阪市立大学(現、大阪公立大学) 代謝内分泌病態内科学で得た知識・経験・行った研究、日本甲状腺学会で入手した知見です。

長崎甲状腺クリニック(大阪)以外の写真・図表はPubMed等で学術目的にて使用可能なもの、public health目的で官公庁・非営利団体等が公表したものを一部改変しています。引用元に感謝いたします。尚、本ページは長崎甲状腺クリニック(大阪)の経費で非営利的に運営されており、広告収入は一切得ておりません。

腎梗塞 超音波(エコー)画像

甲状腺・動脈硬化・内分泌代謝・糖尿病に御用の方は 甲状腺編    動脈硬化編    甲状腺以外のホルモンの病気(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊など)  糖尿病編 をクリックください

腎梗塞 超音波(エコー)画像;梗塞部が無血流に

甲状腺機能低下症/潜在性甲状腺機能低下症/橋本病では動脈硬化が進行し、狭心症/心筋梗塞の発症率が上がります。甲状腺ホルモン剤[レボチロキシン(チラーヂンS)]で治療すれば、血管年齢など動脈硬化が改善することを、私、長崎俊樹が医学界で初めて証明しました。(甲状腺機能低下症潜在性甲状腺機能低下症橋本病動脈硬化症)。また、甲状腺機能低下症/潜在性甲状腺機能低下症/橋本病では慢性腎臓病(CKD)の合併が多い事が知られています(甲状腺と腎臓)。

長崎甲状腺クリニック(大阪)は甲状腺専門クリニックです。腎梗塞自体の診療を行っておりません。

Summary

腎梗塞は腎動脈が閉塞して、腎組織が壊死する病態。甲状腺と関連する腎梗塞の原因は①甲状腺機能亢進症/バセドウ病による心房細動(Af)②甲状腺機能低下症/橋本病動脈硬化が進行して生じるコレステロール塞栓症③抗リン脂質抗体症候群④大動脈解離、大動脈瘤など腎動脈分岐部障害⑤橋本病(慢性甲状腺炎)合併全身性強皮症大動脈炎症候群⑦線維筋性異形成⑧MPO-ANCA関連血管炎。腎梗塞は尿路結石との鑑別が必要。腎硬化症は高血圧で腎臓の糸球体細動脈が動脈硬化して慢性腎不全に至る病態。

Keywords

腎梗塞,甲状腺,甲状腺機能亢進症,バセドウ病,原因,甲状腺機能低下症,橋本病,動脈硬化,鑑別,腎硬化症

甲状腺と腎梗塞

腎梗塞(renal infarction)は、腎動脈が閉塞して、腎組織が壊死(えし)する病態です。 甲状腺と関連する腎梗塞の原因は、

  1. 甲状腺機能亢進症/バセドウ病による
    心房細動(Af)(心房細動患者の1〜2% に発生し、高齢者心房細動の増加に伴い増えている。)
    心臓弁膜症感染性心内膜炎、心臓手術などによる血栓→塞栓性梗塞(最も多い)
       
  2. 甲状腺機能低下症/橋本病動脈硬化が進行して生じるコレステロール塞栓症
     
  3. 抗リン脂質抗体症候群
     
  4. 大動脈解離、大動脈瘤など腎動脈分岐部の障害(急性大動脈解離・大動脈瘤
       
  5. 橋本病(慢性甲状腺炎)合併全身性強皮症(全身性硬化症:SSc)腎梗塞の原因となり得るが、強皮症腎クリーゼ腎血管性高血圧の方が多い
       
  6. 大動脈炎症候群(高安動脈炎、脈なし病)、巨細胞性動脈炎(側頭動脈炎)腎梗塞の原因となり得るが、腎血管性高血圧の方が多い
     
  7. 線維筋性異形成;腎梗塞の原因となり得るが、腎血管性高血圧の方が多い
     
  8. 甲状腺機能亢進症/バセドウ病治療薬、抗甲状腺薬(メルカゾール、プロパジール、チウラジール)の副作用でおきるMPO-ANCA関連血管炎腎梗塞の原因となり得るが、ANCA関連腎炎の方が多い

腎梗塞の症状は、突然生じる

  1. 側腹部痛(腎疝痛)、悪心・嘔吐
  2. 発熱
  3. 血尿、尿量低下など激しい症状を認めます。しかし、小さな梗塞では無症状のことも少なくありません。
  4. 腎性高血圧

腎梗塞では尿路結石との鑑別が必要

腎梗塞の検査所見は、

  1. 血尿、白血球尿
  2. 尿素窒素(BUN)、クレアチニン(Cr)上昇
  3. 白血球(好中球)上昇、CRP 陽性
  4. LD(LDH) 上昇
  5. 血漿 FDP、D-ダイマー上昇
腎梗塞 造影CT画像

腎梗塞の画像診断は、

  1. 腹部超音波検査;尿路結石水腎症を否定
  2. 腹部造影CT;血流途絶、梗塞部位の非造影
  3. 腹部造影MRI

腎梗塞 造影CT画像)

腎梗塞の治療は、

  1. 血栓溶解薬、抗凝固薬
  2. 心房細動(Af)の治療
  3. カテーテルによる血栓溶解薬注入やステントによる血管形成術、血栓吸引
  4. 血液透析

動脈硬化と腎臓:腎硬化症

腎硬化症は、高血圧が原因で腎臓の糸球体細動脈が動脈硬化を起こして、慢性腎不全に至る病態です。糸球体細動脈に圧が長期間掛かると、血管の弾性線維・膠原線維・筋線維芽細胞が増殖して血管内腔が狭くなり、腎血流低下が起こります。腎硬化症は、透析原因の3位を占めます。

  1. 良性腎硬化症;徐々に進行して慢性腎不全に
  2. 悪性腎硬化症

[Nephron. 2015;129(4):276-82.]

腎硬化症

(Nephrologiaより改変)

甲状腺関連の上記以外の検査・治療   長崎甲状腺クリニック(大阪)

長崎甲状腺クリニック(大阪)とは

長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市,浪速区,生野区も近く。

長崎甲状腺クリニック(大阪)


長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査等]施設で、大阪府大阪市東住吉区にある甲状腺専門クリニック。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市近く

住所

〒546-0014
大阪府大阪市東住吉区鷹合2-1-16

アクセス

  • 近鉄「針中野駅」 徒歩2分
  • 大阪メトロ(地下鉄)谷町線「駒川中野駅」
    徒歩10分
  • 阪神高速14号松原線 「駒川IC」から720m

診療時間電話番号や地図はこちら