脳腫瘍と甲状腺、甲状腺癌の脳転移[日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医 橋本病 バセドウ病 甲状腺超音波(エコー)検査 長崎甲状腺クリニック(大阪)]
動脈硬化:専門の検査治療/知見[橋本病 バセドウ病 甲状腺エコー 長崎甲状腺クリニック大阪]
甲状腺専門・動脈硬化の長崎甲状腺クリニック(大阪府大阪市東住吉区)院長が海外・国内論文に眼を通して得た知見、院長自身が大阪市立大学附属病院 代謝内分泌内科(内骨リ科)で得た知識・経験・行った研究、日本甲状腺学会で入手した知見です。
長崎甲状腺クリニック(大阪)以外の写真・図表はPubMed等で学術目的にて使用可能なもの、public health目的で官公庁・非営利団体等が公表したものを一部改変しています。引用元に感謝いたします。
甲状腺・動脈硬化・内分泌代謝・糖尿病に御用の方は 甲状腺編 動脈硬化編 内分泌代謝(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊等 糖尿病編 をクリックください
長崎甲状腺クリニック(大阪)では脳腫瘍、甲状腺癌の脳転移の診療は行っておりません。これらは脳神経外科の領域です。
Summary
甲状腺癌分化癌(乳頭癌、濾胞癌)の脳転移は、遠隔転移の約1%。脳神経症状・けいれんを起こし、予後に大きく影響。単発性の場合、原発性脳腫瘍と区別できず、摘出後の病理標本で甲状腺乳頭癌・甲状腺癌濾胞癌の脳転移と分かる。最初からI-131を取り込んでいれば放射線内・外照射、γナイフ、分子標的薬で治療。下垂体腫瘍で中枢性甲状腺機能低下症(非機能性下垂体腫瘍は、ほとんどが血清TSH基準値内)。ACTH産生腫瘍は中枢性甲状腺機能低下症を起こし易く、成長ホルモン(GH)産生腫瘍(先端巨大症)は起こし難い(いずれも約50%で血清TSH基準値内)。
Keywords
甲状腺癌,乳頭癌,濾胞癌,脳転移,脳腫瘍,下垂体腫瘍,中枢性甲状腺機能低下症,TSH,ACTH産生腫瘍,先端巨大症

転移性脳腫瘍の診断は、
- 眼底検査;頭蓋内圧亢進症によるうっ血乳頭
- 脳CT/MRI
脳転移は予後に大きく影響し、脳転移後の生存期間中央値は18カ月、1年生存率 63%、3年生存率 33%とされます[Clin Nucl Med. 2019 Jul;44(7):544-549.]。
単発性の場合、原発性脳腫瘍と区別できず、脳外科で開頭し顕微鏡下で腫瘍摘出。病理標本で、甲状腺乳頭癌による転移性脳腫瘍と分かります。開頭手術後のQOLは、かなり改善するとされます[N Engl J Med. 1990 Feb 22;322(8):494-500.]。
最初からI-131 を取り込み、甲状腺乳頭癌による転移性脳腫瘍と分かっていれば、
- I-131 アイソトープ治療(放射線内照射);有効性は乏しい[J Clin Endocrinol Metab. 2010 Mar;95(3):987-93.]
- 放射線外照射;周囲の脳組織も障害される(脳浮腫・脳損傷)
- γナイフ(ガンマナイフ
- 放射線治療無効な場合、分子標的薬ネクサバール・レンビマ[Thyroid. 2012 Aug;22(8):856-60.]
などを行います。
(写真;甲状腺濾胞癌 脳転移MRI画像 radiopaediaより改変)
脳実質を形成する神経細胞(ニューロン)と神経膠細胞(グリア細胞)のうち、神経細胞(ニューロン)に栄養供給し保持する役割の神経膠細胞(グリア細胞)が腫瘍化したものが神経膠腫(グリオーマ)です。原発性脳腫瘍のうち、髄膜腫に次いで多い脳腫瘍です。
神経膠腫(グリオーマ)は、星細胞腫、乏突起膠腫、上衣腫、脈絡叢乳頭腫など多くの悪性度が異なる型が存在します。いずれの型でも脳神経線維に沿って癌細胞が広がるため、完全摘出が難しく、予後不良です。
神経膠腫(グリオーマ)の50-80%に認められるIDH1点突然変異は、腫瘍特異性が高く、甲状腺癌、胆管癌、急性骨髄性白血病(AML)位にしか見られません(N Engl J Med 360: 765-773, 2009)。神経膠腫(グリオーマ)と甲状腺癌と言う、掛け離れた悪性腫瘍にどんな共通点があるか全く不明です。
下垂体腫瘍
視床下部―下垂体系の障害により、下垂体前葉の甲状腺刺激ホルモン(TSH)産生・分泌が障害されると、甲状腺からの甲状腺ホルモン分泌も低下し、中枢性甲状腺機能低下症になります(脳下垂体と甲状腺--中枢性甲状腺機能低下症 )。
中枢性甲状腺機能低下症の原因のうち、下垂体腫瘍が約60%を占めます(ホルモン産生下垂体腫瘍、非機能性下垂体腫瘍含む)。
- 下垂体腫瘍の約15%
- 非機能性下垂体腫瘍の約25%;血清TSHが基準値内を示すものがほとんど
- ACTH産生腫瘍の約20%;
高コルチゾール血症でTSH産生が抑制され、末梢でのT4からT3への変換が阻害されるため、頻度高い
血清TSHが基準値内を示すものが約50% - 成長ホルモン(GH)産生腫瘍の約10%;
GH-IGF1系が直接、甲状腺を刺激し、甲状腺ホルモン産生が促進されるため、頻度が低い
血清TSHが基準値内を示すものが約50%
逆に、潜在性甲状腺機能亢進症(約23%)(第59回 日本甲状腺学会O7-2 先端巨大症における中枢性甲状腺機能低下症の特徴)
(先端巨大症が甲状腺に与える影響 )
に中枢性甲状腺機能低下症が認められます。(Nat Clin Pract Endocrinol Metab 12:683―694,2008.)
頭蓋咽頭腫
甲状腺癌の脳転移、脳腫瘍で低ナトリウム血症
甲状腺癌の脳転移、脳腫瘍で低ナトリウム血症を起こす可能性があります(悪性腫瘍(癌)が原因の低ナトリウム血症)。
性格を決めるのは脳の前頭連合野と大脳辺縁系です。そこに脳腫瘍、動静脈奇形(AVM)などの遺物ができると性格変化が起きる可能性があります。たとえば、温厚な性格が攻撃的になったり、その逆もあり得ます。甲状腺癌の脳転移でもい起こり得ます。
甲状腺が関連する性格変化の原因として、
などがあります。
甲状腺関連の上記以外の検査・治療 長崎甲状腺クリニック(大阪)
- 甲状腺編
- 甲状腺編 part2
- 内分泌代謝(副甲状腺/副腎/下垂体/妊娠・不妊等
も御覧ください
長崎甲状腺クリニック(大阪)
長崎甲状腺クリニック(大阪)は日本甲状腺学会認定 甲状腺専門医[橋本病,バセドウ病,甲状腺超音波(エコー)検査など]による甲状腺専門クリニック。大阪府大阪市東住吉区にあります。平野区,住吉区,阿倍野区,住之江区,松原市,堺市,羽曳野市,八尾市,東大阪市,生野区,天王寺区,浪速区も近く。